お飲物
※料金は税込となっております。
お飲み物(芋焼酎)
●凍印・・・冷凍保存しています。ストレートでお楽しみ下さい。・・・雅夢蘭お奨めの芋
・・・芋を初めて飲まれる方へ
本日のお試し焼酎 | (芋、米、麦、泡盛) |
|
440
|
円 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芋 |
|
|
||||||
村尾 | 鹿 | 川内 |
25
|
度 |
770
|
円 | /90cc | |
薩摩茶屋 | 鹿 | 川内 |
25
|
度 |
660
|
円 | ||
伊佐美 | 鹿 | 大口 |
25
|
度 |
770
|
円 | ||
魔 王 | 鹿 | 鹿屋 |
25
|
度 |
880
|
円 | ||
宝山 芋麹全量 | ![]() |
鹿 | 吹上 |
28
|
度 |
770
|
円 | |
萬 繕まんぜん | ![]() |
鹿 | 霧島 |
25
|
度 |
660
|
円 | |
萬繕庵 | 鹿 | 霧島 |
25
|
度 |
660
|
円 | ||
真 鶴 前割りあります |
![]() |
鹿 | 霧島 |
25
|
度 |
660
|
円 | |
佐 藤 黒麹 | ![]() |
鹿 | 霧島 |
25
|
度 |
660
|
円 | |
愛子(三岳) | ![]() |
屋久島 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
なかむら | ![]() |
鹿 | 国分 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
六代目 百合 | ![]() |
鹿 | 甑島 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
森伊蔵 | 鹿 | 垂水 |
25
|
度 |
880
|
円 | ||
八 幡 | 鹿 | 川辺 |
25
|
度 |
660
|
円 | ||
吉兆宝山 | ![]() |
鹿 | 吹上 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
富乃宝山 | ![]() |
鹿 | 吹上 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
白天宝山 | 鹿 | 吹上 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
芋 | ![]() |
鹿 | 国分 |
26
|
度 |
550
|
円 | |
亀五郎 前割りあります | 鹿 | 甑島 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
晴耕雨讀 甕壷仕込み白麹 | 鹿 | 指宿 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
蔵の師魂 前割りあります | ![]() |
鹿 | 日置 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
*前割りあります。前もって軟水で割り置きしています。 前割りの芋焼酎はカラカラでぬる燗でお楽しみください。 萬膳庵・亀五郎・蔵の師魂他ゆるゆると芋の香りが沁みてきます。 |
||||||||
田 倉 | ![]() |
鹿 | 知覧 |
25
|
度 |
660
|
円 | |
さつま寿 | 鹿 | 知覧 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
不二才ぶにせ | ![]() |
鹿 | 指宿 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
不二才 醅ハイ | ![]() |
鹿 | 指宿 |
30
|
度 |
660
|
円 | |
喜 六 | 宮 | 高鍋 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
月の中 | ![]() |
宮 | 西都 |
25
|
度 |
660
|
円 | |
杜氏 潤平 | 宮 | 飫肥 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
松露 うすにごり | ![]() |
宮 | 串間 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
日南娘 黒麹 | 宮 | 日南 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
池の露 | ![]() |
熊 | 天草 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
長期熟成 |
|
|||||||
極上 蔵の師魂 | 鹿 | 日置 |
25
|
度 |
880
|
円 | ||
天使の誘惑 (琥珀) | 鹿 | 吹上 |
40
|
度 |
1100
|
円 | ||
原 酒 | ||||||||
流鴬(るおう) 黒麹萬繕 | 鹿 | 霧島 | 37 |
度 | 880 |
円 | ||
流鴬 黄麹萬繕庵 | 鹿 | 霧島 | 42~43 |
度 | 880 |
円 | ||
羅針盤ひとり歩き | 宮 | 日南 | 36~37 |
度 | 880 |
円 | ||
なかむら穣 | 鹿 | 国分 | 37 |
度 | 880 |
円 | ||
たちばな原酒 | 宮 | 高鍋 | 37~38 |
度 | 880 |
円 | ||
杜氏 潤平 原酒 | 宮 | 飫肥 | 38 |
度 | 880 |
円 | ||
はちまん ろかせず | 鹿 | 知覧 | 35 |
度 | 880 |
円 | ||
青 酎(麦麹) | 東京 | 青ヶ島 | 35 |
度 | 880 |
円 | ||
月の中 原酒 | 宮 | 西都 | 35 |
度 | 770 |
円 | ||
がんこ焼酎屋 焼酎ヌーボー | ![]() |
鹿 | 阿久根 | 42.3 |
度 | 770 |
円 | |
一生繁盛 ●凍もあります | 宮 | 日南 | 36~37 |
度 | 770 |
円 | ||
宝 山 綾紫 | 鹿 | 吹上 | 34 |
度 | 770 |
円 | ||
宝 山 白豊 | 鹿 | 吹上 | 34 |
度 | 770 |
円 | ||
宝 山 紅東 | 鹿 | 吹上 | 34 |
度 | 770 |
円 | ||
原酒 純黒 | ![]() |
鹿 | 指宿 | 38 |
度 | 770 |
円 | |
ハナタレ | ||||||||
喚火萬繕 黒麹(萬繕) | 鹿 | 霧島 | 44 |
度 | 1100 |
円 | /50cc | |
喚火萬繕 黄麹(萬繕庵) | 鹿 | 霧島 | 44 |
度 | 1100 |
円 | ||
万暦60 ●凍 (富乃宝山) | 鹿 | 吹上 | 44.5~44.9 |
度 | 1100 |
円 | ||
万暦240 ●凍 (富乃宝山) | 鹿 | 吹上 | 44.5~44.9 |
度 | 1100 |
円 | ||
爆弾ハナタレ ●凍 (喜六) | 宮 | 高鍋 | 44 |
度 | 1100 |
円 | ||
麦 |
|
|
||||||
じいさんの置きみやげ(熟成して飲みやすいのでストレートでどうぞ) | ![]() |
大 |
25
|
度 |
1100
|
円 | /90cc | |
兼 八 | ![]() |
大 | 宇佐 |
25
|
度 |
660
|
円 | |
特蒸 泰明 | ![]() |
大 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
杜 谷 華むぎ | ![]() |
大 | 宇佐 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
悠久浪漫 (琥珀) | ![]() |
大 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
さるこう | ![]() |
長 | 壱岐 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
ちんぐ | 長 | 壱岐 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
青一髪 前割りあります | 長 | 雲仙 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
三段しこみ(麦・米) | ![]() |
宮 | 西都 |
25
|
度 |
660
|
円 | |
山 猿 | ![]() |
宮 | 高鍋 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
銀の水 | ![]() |
宮 | 延岡 |
25
|
度 |
550
|
円 | |
中 々 | 宮 | 高鍋 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
佐藤 麦 | 鹿 | 霧島 |
25
|
度 |
660
|
円 | ||
揺 籃 | 屋久島 |
25
|
度 |
550
|
円 | |||
百年の孤独 (琥珀) | 宮 | 高鍋 |
40
|
度 |
880
|
円 | /60cc | |
兼 八 原酒 | ![]() |
大 | 宇佐 |
42
|
度 |
880
|
円 | |
無一物 (琥珀) | 長崎 |
42
|
度 |
880
|
円 | |||
凪 海 原酒 | ![]() |
東京 | 大島 |
35
|
度 |
660
|
円 | |
米 |
|
|
||||||
鳥 飼 吟香 | ![]() |
球磨 |
25
|
度 |
660
|
円 | /90cc | |
大 石 (琥珀) | ![]() |
球磨 |
25
|
度 |
660
|
円 | ||
山翡翆やませみ | 宮 | 高鍋 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
武者返し | ![]() |
球磨 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
豊永蔵 | ![]() |
球磨 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
萬 緑 | ![]() |
球磨 |
25
|
度 |
660
|
円 | ||
赤とんぼの詩 | ![]() |
宮崎 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
初留 杜氏きぬ子 ●凍 | ![]() |
球磨 |
44.2~44.9
|
度 |
1100
|
円 | /50cc | |
武者返し | ![]() |
球磨 |
43
|
度 |
770
|
円 | /60cc | |
武者返し | 球磨 |
35
|
度 |
660
|
円 | |||
超特選 秘酔 十年 | 岩手 |
43
|
度 |
1100
|
円 | |||
蔵出し古酒 古蔵こぞう (琥珀) | 球磨 |
35
|
度 |
1100
|
円 | |||
蘭珠Y’s (琥珀) | 宮 | 延岡 |
40
|
度 |
880
|
円 | ||
ショウエクセレンス (琥珀) | 球磨 |
35
|
度 |
880
|
円 | |||
緑 松 | 球磨 |
40
|
度 |
770
|
円 | |||
黒糖 |
|
|
||||||
壱乃醸 朝日 | ![]() |
喜界島 |
25
|
度 |
660
|
円 | /90cc | |
飛乃流 朝日 | ![]() |
喜界島 |
25
|
度 |
660
|
円 | ||
朝 日 | 喜界島 |
25
|
度 |
550
|
円 | |||
長 雲 一番橋 前割りあります | ![]() |
奄美大島 |
30
|
度 |
660
|
円 | ||
長 雲 | 奄美大島 |
30
|
度 |
550
|
円 | |||
龍 宮 | 奄美大島 |
30
|
度 |
550
|
円 | |||
奄美エイジング (琥珀) | 徳之島 |
25
|
度 |
660
|
円 | |||
きらめきの島奄美 | ![]() |
徳之島 |
25
|
度 |
550
|
円 | ||
長 雲 原酒 | ![]() |
奄美大島 |
40
|
度 |
880
|
円 | /60cc | |
BARREL1988 昇龍 (琥珀) | 沖永良部 |
38
|
度 |
880
|
円 | |||
龍宮 宝もん ’96製 | 奄美大島 |
36
|
度 |
1100
|
円 | |||
龍宮 かめ仕込み | 奄美大島 |
40
|
度 |
880
|
円 | |||
RURIKAKESU RUM ●凍 (琥珀) | ![]() |
徳之島 |
40
|
度 |
660
|
円 | ||
まーらん舟 | 奄美大島 |
33
|
度 |
880
|
円 | |||
泡盛 |
|
|
||||||
かねやま(30年古酒) | 沖 | 本部 |
43
|
度 |
1650
|
円 | /20cc | |
昭(1987製古酒) | 沖 | 金武 |
43
|
度 |
1650
|
円 | ||
沖縄浪漫 | 沖 | 那覇 |
43
|
度 |
1650
|
円 | ||
萬 座(1978製古酒) | ![]() |
沖 | 恩納村 |
43
|
度 |
1320
|
円 | |
南 光 無濾過 | ![]() |
沖 | 南部 |
44
|
度 |
1100
|
円 | /30cc |
国 華 簡易濾過 | 沖 | 名護 |
43
|
度 |
1100
|
円 | ||
龍 泉 2004年製 | 沖 | 名護 |
43
|
度 |
1100
|
円 | ||
千代泉 | 宮古島 |
43
|
度 |
1100
|
円 | |||
南どなん はいどなん | 与那国 |
60
|
度 |
1100
|
円 | |||
北谷長老(古酒) | 沖 | 北谷 |
43
|
度 |
1320
|
円 | /60cc | |
海の邦(10年古酒) | 沖 | 那覇 |
43
|
度 |
1100
|
円 | ||
忠 孝(10年古酒) | 沖 | 豊見城 |
43
|
度 |
1100
|
円 | ||
珊瑚礁(10年古酒) | 沖 | 本部 |
43
|
度 |
1100
|
円 | ||
おもろ(10年古酒) | 沖 | 首里 |
43
|
度 |
1100
|
円 | ||
請福(2005年製古酒) | 石垣 |
43
|
度 |
880
|
円 | |||
請福(漢那蒸留所) | 石垣 |
43
|
度 |
880
|
円 | |||
請福 | 石垣 |
43
|
度 |
660
|
円 | |||
玉友 甕仕込み | ![]() |
沖 | 石川 |
43
|
度 |
880
|
円 | |
咲 元(古酒) | ![]() |
沖 | 那覇 |
43
|
度 |
660
|
円 | |
瑞 泉(古酒) | ![]() |
沖 | 首里 |
43
|
度 |
660
|
円 | |
常盤(古酒) | 伊是名 |
43
|
度 |
660
|
円 | |||
神泉(古酒) | 沖 | 糸満 |
43
|
度 |
660
|
円 | ||
萬座 新年初蒸留酒 | 沖 | 恩納村 |
44
|
度 |
880
|
円 | ||
山原くいなブラック (5年古酒) | ![]() |
沖 | 山原 |
43
|
度 |
880
|
円 | |
山原くいな(古酒) | ![]() |
沖 | 山原 |
43
|
度 |
660
|
円 | |
太 平 | 沖 | 那覇 |
43
|
度 |
880
|
円 | ||
たつ 波(古酒) | 伊平屋 |
43
|
度 |
880
|
円 | |||
久米島 | 久米島 |
43
|
度 |
660
|
円 | |||
八重泉 樽熟(古酒) | 石垣 |
43
|
度 |
880
|
円 | |||
黒真珠(古酒) | 石垣 |
43
|
度 |
880
|
円 | |||
松 藤 粗濾過 | 沖 | 金武 |
44
|
度 |
660
|
円 | /60cc | |
守 禮 | 沖 | 首里 |
44
|
度 |
660
|
円 | ||
神 泉(古酒) | 沖 | 糸満 |
30
|
度 |
660
|
円 | /90cc | |
請 福ビンテージ(古酒) | 石 垣 |
30
|
度 |
660
|
円 | |||
請 福 | ![]() |
石 垣 |
30
|
度 |
550
|
円 | ||
ゴールド春雨 | 沖 | 那覇 |
30
|
度 |
660
|
円 | ||
カリー春雨 | 沖 | 那覇 |
30
|
度 |
550
|
円 | ||
ちゅら蛍(古酒) | 久米島 |
30
|
度 |
660
|
円 | |||
まる田 | 沖 | 山原 |
30
|
度 |
550
|
円 | /90cc | |
常 盤 | ![]() |
伊是名 |
30
|
度 |
550
|
円 | ||
照 島 | 伊平屋 |
30
|
度 |
550
|
円 | |||
白百合 | 石垣 |
30
|
度 |
550
|
円 | |||
玉の露 | 石垣 |
30
|
度 |
550
|
円 | |||
宮之鶴 | ![]() |
石垣 |
30
|
度 |
660
|
円 | ||
与那国 | 与那国 |
25
|
度 |
550
|
円 | |||
海 波 | 与那国 |
25
|
度 |
550
|
円 | |||
泡 波 | ![]() |
波照間 |
30
|
度 |
1100
|
円 | /60cc | |
与那国 | 与那国 |
60
|
度 |
1100
|
円 | /50cc | ||
ビール |
|
|
||||||
ヱビス生ビール |
|
605
|
円 | |||||
ヱビスビール(中瓶) |
|
660
|
円 | |||||
サッポロビール 黒ラベル(中瓶) |
|
605
|
円 | |||||
ノンアルコールドリンク |
|
|
||||||
梅ここち 梅酢の他リンゴ酢・梨酢のブレンド |
|
550
|
円 | |||||
天然果汁 りんごジュース |
|
550
|
円 | |||||
ジンジャエール |
|
330
|
円 | |||||
ジャワティ (ホットでもどうぞ) |
|
330
|
円 | |||||
黒烏龍茶 |
|
385
|
円 | |||||
その他 *ソーダ割りもできます |
|
|
||||||
梅 酒 梅のかほり(本格焼酎仕込み) |
|
550
|
円 | |||||
一生繁盛で漬けた梅酒 |
|
825
|
円 | |||||
ローズ梅酒 |
|
660
|
円 | |||||
にごり梅酒 梅太夫(芋焼酎造り) |
|
660
|
円 | |||||
梅 酒 八岐の梅酒 南高梅使用 (8年熟成) |
|
660
|
円 | |||||
梅 酒 黒糖梅酒 (日本酒仕込み) |
|
660
|
円 | |||||
梅 酒 すっぱい (日本酒仕込み) |
|
660
|
円 | |||||
みかん酒 |
|
660
|
円 | |||||
ゆず酒(日本酒仕込み・和歌山産ゆず使用) |
|
660
|
円 | |||||
すもも酒 |
|
605
|
円 | |||||
焼酎トニックソーダ割り(レモン割り) |
|
550
|
円 | |||||
泡盛シークァーサー ソーダ割り |
|
550
|
円 | |||||
おつまみ |
|
|
||||||
がじゃ豆 |
|
330
|
円 | |||||
みそ豆 |
|
330
|
円 | |||||
黒棒 |
|
55
|
円 |